2015年06月08日
影絵劇準備中!
6月14日(日)予定の
影絵劇の制作、練習がちゃくちゃくと進んでいます!
【人形制作】
デザインをボール紙に写して、切り抜きます。
細かいところはデザインカッターで。
紙の厚みが1mmちょっとあるので、
ちょっと切るのに力がいります。
皆で楽しく作り上げました!
小学生の子どもも、参加してくれました。
小道具用に、いろいろな動物をデザインしてくれました。
この絵を活かして、プラ板できれいな人形にしようと思います。
【舞台設置】
はめ込み式のスチール家具で、
舞台を組み立てます。
暗幕で覆って完成。
【練習:中学生】
「ぞうはどこへもいかない」
今年は、中学生だけで一つ作品を作りました。
コミカルでとても楽しい影絵劇です。
【練習:大人】
「きつねのおきゃくさま」
毎年お手伝い下さっている方に加え、
新規の方も何人か。
舞台中の様子。
セリフの声は、とても上手です。
差し入れのおやつをいただきます。
皆さん、楽しく活動しています。
滋賀県から機関誌の、取材に来て下さいました。
学生時代に影絵劇をやっていたサークルの、大先輩です。
【会場準備】
暗幕をはっています。
全ての窓を覆うと、真っ暗になります。
暗くできればできたほど、影絵劇は美しくなります。
当日のおやつの時間用のお菓子。
中学生に仕訳を手伝ってもらっています。
駄菓子ですけど、子ども達は楽しみにしてくれているようです。
スタッフTシャツも作りました。
デザインは若住職です。
6月14日(日)
とってもステキな影絵劇になりそうです。
過去作品はYOU TUBE、教西寺HPでも
見られますが、
影絵劇は生で見ると、断然美しいです。
是非のお越しをお待ちしております。
お子様が主たる対象ですが、
毎年、大人の方も見に来て下さっています。
どなたでも大歓迎です。
影絵劇の制作、練習がちゃくちゃくと進んでいます!
【人形制作】
デザインをボール紙に写して、切り抜きます。
細かいところはデザインカッターで。
紙の厚みが1mmちょっとあるので、
ちょっと切るのに力がいります。
皆で楽しく作り上げました!
小学生の子どもも、参加してくれました。
小道具用に、いろいろな動物をデザインしてくれました。
この絵を活かして、プラ板できれいな人形にしようと思います。
【舞台設置】
はめ込み式のスチール家具で、
舞台を組み立てます。
暗幕で覆って完成。
【練習:中学生】
「ぞうはどこへもいかない」
今年は、中学生だけで一つ作品を作りました。
コミカルでとても楽しい影絵劇です。
【練習:大人】
「きつねのおきゃくさま」
毎年お手伝い下さっている方に加え、
新規の方も何人か。
舞台中の様子。
セリフの声は、とても上手です。
差し入れのおやつをいただきます。
皆さん、楽しく活動しています。
滋賀県から機関誌の、取材に来て下さいました。
学生時代に影絵劇をやっていたサークルの、大先輩です。
【会場準備】
暗幕をはっています。
全ての窓を覆うと、真っ暗になります。
暗くできればできたほど、影絵劇は美しくなります。
当日のおやつの時間用のお菓子。
中学生に仕訳を手伝ってもらっています。
駄菓子ですけど、子ども達は楽しみにしてくれているようです。
スタッフTシャツも作りました。
デザインは若住職です。
6月14日(日)
とってもステキな影絵劇になりそうです。
過去作品はYOU TUBE、教西寺HPでも
見られますが、
影絵劇は生で見ると、断然美しいです。
是非のお越しをお待ちしております。
お子様が主たる対象ですが、
毎年、大人の方も見に来て下さっています。
どなたでも大歓迎です。
2015年06月08日
クラシック名曲コンサート:2
Quartet HAMABE (カルテット ハマーベ)
の皆さん。
CoCo壱番屋の創業者顧問、宗次徳二さんが代表を務める
NPO法人クラシックファンクラブでは、
様々な場所でクラシックコンサートを開催する
「クラシック音楽届け隊」活動をされています。
今回、コーラスのメンバーの一人が、
届け隊活動をしているご縁から、
宗次ホール担当者様のご尽力を賜り、
コンサート開催の運びとなりました。
本当に身近に、生の楽器演奏を聴かせていただきました。
第1ヴァイオリン:小林沙耶さん。
第2ヴァイオリン:五十嵐朝子さん。
一つずつ、楽器紹介をして下さいました。
ヴィオラ:今枝知世さん。
MCも担当して下さいました。
チェロ:石本卓斗さん。
良く知っている音楽を中心に、
弦楽四重奏を聴かせていただきました。
途中、曲名あてクイズなどを交えて、
とても楽しい演奏会でした。
花束贈呈。
子どもに突然のインタビュー。
美しいお内陣をバックに、
演奏者の皆さんが引き立ちます。
最後のご挨拶も、和気あいあいと。
楽しいひとときに、あっという間に時間が過ぎていきました。
本当にありがとうございました。
アンコールには、コーラス、客席の皆様を交えて、
全員での合唱。
「花は咲く」
会場(本堂)の全員の歌声が一体となりました。
最後に住職からご挨拶申し上げました。
本堂新築とともに結成されたコーラスKozakura。
コーラスの皆様がいなければ、お寺も全く違ったお寺であったでしょう。
関わりのある全ての方に厚く御礼申し上げます。
全ての写真は、ご門徒の横田様にお願い致しました。
野鳥の写真で様々な賞を取られるなど、素晴らしい腕前の持ち主です。
お忙しい中、快く写真係をお引き受け下さり、ありがとうございました。
の皆さん。
CoCo壱番屋の創業者顧問、宗次徳二さんが代表を務める
NPO法人クラシックファンクラブでは、
様々な場所でクラシックコンサートを開催する
「クラシック音楽届け隊」活動をされています。
今回、コーラスのメンバーの一人が、
届け隊活動をしているご縁から、
宗次ホール担当者様のご尽力を賜り、
コンサート開催の運びとなりました。
本当に身近に、生の楽器演奏を聴かせていただきました。
第1ヴァイオリン:小林沙耶さん。
第2ヴァイオリン:五十嵐朝子さん。
一つずつ、楽器紹介をして下さいました。
ヴィオラ:今枝知世さん。
MCも担当して下さいました。
チェロ:石本卓斗さん。
良く知っている音楽を中心に、
弦楽四重奏を聴かせていただきました。
途中、曲名あてクイズなどを交えて、
とても楽しい演奏会でした。
花束贈呈。
子どもに突然のインタビュー。
美しいお内陣をバックに、
演奏者の皆さんが引き立ちます。
最後のご挨拶も、和気あいあいと。
楽しいひとときに、あっという間に時間が過ぎていきました。
本当にありがとうございました。
アンコールには、コーラス、客席の皆様を交えて、
全員での合唱。
「花は咲く」
会場(本堂)の全員の歌声が一体となりました。
最後に住職からご挨拶申し上げました。
本堂新築とともに結成されたコーラスKozakura。
コーラスの皆様がいなければ、お寺も全く違ったお寺であったでしょう。
関わりのある全ての方に厚く御礼申し上げます。
全ての写真は、ご門徒の横田様にお願い致しました。
野鳥の写真で様々な賞を取られるなど、素晴らしい腕前の持ち主です。
お忙しい中、快く写真係をお引き受け下さり、ありがとうございました。
2015年06月08日
クラシック名曲コンサート
教西寺コーラス Kozakura (こざくら)
結成15周年記念
気軽に楽しむクラシック名曲コンサート
平成27年(2015)5月9日(土)
鉢花をお供えしました。
コンサート終了後、
お下がりとして、先着30人の方にお持ち帰りいただきました。
コーラス隊、結成して、15年が経ちました。
1階ホールで直前の練習です。
15年の想いを、1曲にのせるために。
2階本堂では、演奏して下さる、
Quartet HAMABE (カルテット ハマーベ)
の皆様がリハーサルです。
本堂にはイス席が100席ちょっと。
脇のお座敷にも座っていただいて、
約150人の人で、満堂になりました。
ご門徒や近所の方、
お子様が小さくてなかなかクラシックを聴きにいけないお母様方、
様々な方が来て下さいました。
主催者、Kozakura代表、
教西寺坊守よりご挨拶。
コーラスKozakura、
老若男女で構成されています。
ご門徒も、そうでない方もいらっしゃいます。
はじめに、お寺ですので、
ご仏前に合掌です。
ピアノ、フルートの伴奏が、
とてもきれいです。
読経ではなく、短い歌でお勤めしました。
1曲だけ、
「ほほえみとともに」
という明るい曲を歌わさせていただきました。
皆、声が出ていて、良かったと思います。
指揮は若坊守です。
楽器を持って待機中。
いよいよクラシックの開始です!
結成15周年記念
気軽に楽しむクラシック名曲コンサート
平成27年(2015)5月9日(土)
鉢花をお供えしました。
コンサート終了後、
お下がりとして、先着30人の方にお持ち帰りいただきました。
コーラス隊、結成して、15年が経ちました。
1階ホールで直前の練習です。
15年の想いを、1曲にのせるために。
2階本堂では、演奏して下さる、
Quartet HAMABE (カルテット ハマーベ)
の皆様がリハーサルです。
本堂にはイス席が100席ちょっと。
脇のお座敷にも座っていただいて、
約150人の人で、満堂になりました。
ご門徒や近所の方、
お子様が小さくてなかなかクラシックを聴きにいけないお母様方、
様々な方が来て下さいました。
主催者、Kozakura代表、
教西寺坊守よりご挨拶。
コーラスKozakura、
老若男女で構成されています。
ご門徒も、そうでない方もいらっしゃいます。
はじめに、お寺ですので、
ご仏前に合掌です。
ピアノ、フルートの伴奏が、
とてもきれいです。
読経ではなく、短い歌でお勤めしました。
1曲だけ、
「ほほえみとともに」
という明るい曲を歌わさせていただきました。
皆、声が出ていて、良かったと思います。
指揮は若坊守です。
楽器を持って待機中。
いよいよクラシックの開始です!