2012年05月30日

キッズサンガ : 2

1月、原作の絵本の選定。

花が綺麗だろうなと、イメージで『花さき山』に決定。

2~3月、脚本の制作。

絵本の中の場面を整理し、取捨選択し、セリフに起こし、効果を考え・・・

なかなか絵本を劇にするのは、難しいですね・・・


2月に人形の試作をし、3月からいよいよ制作です。

若坊守の友人方が、お手伝い下さったので、
1階ホールで、みんなで作業。


人形デザインは、副住職がデザイン。若坊守が手直し。

カーボン紙で1.5mm厚くらいのボール紙に転写し、
切り抜きます。
細かいところを切り抜くのが、大変でした。


墨を塗って、アクリルの棒を取り付けて、完成です。
割と早くできました。

完成した人形たち。


後日、人形バッグもつくりました。


お手伝いいただきました皆様、ありがとうございました!  

Posted by わか at 07:55Comments(0)TrackBack(0)キッズサンガ

2012年05月29日

キッズサンガ : 1

5月20日(日)、
キッズサンガが盛況のうちに、無事幕をおろしました。

ご協力いただきました皆様、参加していただいた皆様、
ありがとうございました。

キッズサンガの翌週も宿泊を伴う仕事があり、
ようやく落ち着いてきたので、少しずつブログに紹介させていただきます。

まずは準備編から。

【準備】



今回、目玉となった「影絵劇」ですが、
副住職が学生時代に携わっていた(影絵劇研究会会長でした!)ところから、なんとか自坊でできないかと考えたものです。

とはいえ、もはや学生ではなく、気力体力時間など、一社会人としては昔と同じものは作れません。

また、舞台、照明機材、音響機材、影絵劇にはいろいろなものが必要ですが、何もありません。
何を使えばいいのか、どこに売っているのか、何もわかりませんでした。

その中で、どうしたらできるだろう、と1年~2年ほど、
漠然と考え続けました。

昔と違って、今はパソコンがあるので、これを使って影絵劇をつくる方法を考え、時には家電のお店で説明を聞き、

プロジェクターの使用で、なんとか形にできそうだと結論づけました。

そこで、昨年9月~11月にかけて、具体的な機材の選定に入りました。  

Posted by わか at 08:55Comments(0)TrackBack(0)キッズサンガ