2014年11月26日
パペット・サークル「かに座」の皆様
10月8日
岐阜県可児市より
腹話術人形劇団
パペット・サークル「かに座」
の皆様が、
当寺の影絵劇を見学に来て下さいました。
YOU TUBEにアップしてある影絵劇をご覧になって、
当寺のことをお知りになったそうです。
「かに座」はボランティアのサークルで、腹話術を中心にして、
子ども達等に向けて公演を行っているそうです。
自分達でも影絵劇を始めたけれど、さらなるレベルアップのために、
見学に来られました。
皆様、はつらつとして、情熱のある、気持ちの良い方達でした。
こちらの影絵劇にいろいろ感心し、吸収して下さいました。
また、こちらもいろいろと教えていただき、新しいアイデアを獲得いたしました。
影絵劇をご縁にして、新しい素晴らしい出会いがありました。
大変嬉しいことです。
またこれからも交流させていただければ、ありがたいです。
よろしくお願いします。
岐阜県可児市より
腹話術人形劇団
パペット・サークル「かに座」
の皆様が、
当寺の影絵劇を見学に来て下さいました。
YOU TUBEにアップしてある影絵劇をご覧になって、
当寺のことをお知りになったそうです。
「かに座」はボランティアのサークルで、腹話術を中心にして、
子ども達等に向けて公演を行っているそうです。
自分達でも影絵劇を始めたけれど、さらなるレベルアップのために、
見学に来られました。
皆様、はつらつとして、情熱のある、気持ちの良い方達でした。
こちらの影絵劇にいろいろ感心し、吸収して下さいました。
また、こちらもいろいろと教えていただき、新しいアイデアを獲得いたしました。
影絵劇をご縁にして、新しい素晴らしい出会いがありました。
大変嬉しいことです。
またこれからも交流させていただければ、ありがたいです。
よろしくお願いします。
2014年11月25日
小学生の学区探険
小学生の来寺
10月2日、
吹上小学校の2年生の皆さんが、
お寺に来てくれました。
学区の探険で、あちこち見学に行っているそうです。
正面階段からどうぞ。
本堂で質問タイム。
住職のお話を真剣に聞いています。
来てくれて、ありがとうございました。
また、いつでもお待ちしています。
10月2日、
吹上小学校の2年生の皆さんが、
お寺に来てくれました。
学区の探険で、あちこち見学に行っているそうです。
正面階段からどうぞ。
本堂で質問タイム。
住職のお話を真剣に聞いています。
来てくれて、ありがとうございました。
また、いつでもお待ちしています。
2014年11月20日
秋季彼岸会・総永代経法要
9月21日(日)
秋のお彼岸
秋季彼岸会
総永代経法要
をお勤めいたしました。
夏の暑さも和らぎ、さわやかな季節となる中、先にお浄土に往かれた故人様ご先祖様を偲び、また自らの行く末に思いを致しました。
法要は喚鐘からはじまります。
読経は『正信念仏偈』です。
皆様ご一緒に。
読経中に焼香いたします。
お内陣の住職と孫。
今回のお説教は東西本願寺の分裂の歴史について。
傘の飾りと服の形の楊枝入れ、ビーズのキーホルダーは、
それぞれ手作りで、皆様にお持ち帰り下さいと、
ご参拝の方(2人)が沢山作って来て下さいました。
とても素敵な品々です。
また、別の方が手作りエコたわしを、これまた沢山作って下さいました。
子どもたちがお配りさせていただきました。
とても綺麗なお役立ちグッズです。
恒例のフルート演奏です。
素晴らしい映画音楽でした。
午後のお勤めは『仏説観無量寿経』でした。
皆様、ご参拝ありがとうございました。
秋のお彼岸
秋季彼岸会
総永代経法要
をお勤めいたしました。
夏の暑さも和らぎ、さわやかな季節となる中、先にお浄土に往かれた故人様ご先祖様を偲び、また自らの行く末に思いを致しました。
法要は喚鐘からはじまります。
読経は『正信念仏偈』です。
皆様ご一緒に。
読経中に焼香いたします。
お内陣の住職と孫。
今回のお説教は東西本願寺の分裂の歴史について。
傘の飾りと服の形の楊枝入れ、ビーズのキーホルダーは、
それぞれ手作りで、皆様にお持ち帰り下さいと、
ご参拝の方(2人)が沢山作って来て下さいました。
とても素敵な品々です。
また、別の方が手作りエコたわしを、これまた沢山作って下さいました。
子どもたちがお配りさせていただきました。
とても綺麗なお役立ちグッズです。
恒例のフルート演奏です。
素晴らしい映画音楽でした。
午後のお勤めは『仏説観無量寿経』でした。
皆様、ご参拝ありがとうございました。