2016年01月19日
中学生の職場体験
中学生の職場体験
名古屋市立北山中学校より、
2年生が3人(男女)、職場体験学習にお寺に来られました。
お寺や歴史に興味があって、当寺を選んで下さったそうです。
3日間、衣体(僧侶のお着物)を着て、
お経の練習
(お寺はイス席ですが、あえて正座にも挑戦していただきました。)、
仏教、浄土真宗のみ教えの勉強、
写経や仏教讃歌の練習など、
いろいろと体験していただきました。
素直で真面目でやる気のある、素晴らしい生徒さん達でした。
迎えるこちらも初めての体験でしたが、
楽しく取り組まさせていただきました。
ありがとうございました。
以下は、生徒さん達に
写真を選んで、原稿(体験談)を書いていただいきました。
―――――――――
【1日目】
阿弥陀様へ礼拝。
作法がまだぎこちないです。
仏教の教えを学びました。
とても、奥深いです・・・
人生初のお経に挑戦!
南無阿弥陀仏・・・
南無阿弥陀仏・・・
【2日目】
月忌参りに向かうところです。
みんな少し緊張気味です・・・
ご門徒様のお宅では、お抹茶をいただきました。
お菓子も美味しくって、とても嬉しかったです!
月忌参りの帰りに学校の先生に会いました。
様子を見にみえました。
袴をはくのに 皆、苦戦中です。
袴の次に色衣を着ました。
着てみると とても重くて
動きにくかったです。
【3日目】
三日目最後のおつとめ
正座にもだいぶ慣れました。
みんなが楽しみにしていた
写経をやりました。
お客さんが来たのでお茶をいれました。
慣れない仕事にみんな大パニック!
西別院に参拝に行きました。
西別院の副輪番半田さんから、
本願寺の歴史について学びました。
戦後、西別院の土地に建設された
野球場の外野フェンスのラインが
珍しく直線でおどろきました。
その野球場で行われた公式戦の
合計得点記録は未だにやぶられていません。
そう説明してくださった半田さんの手振りや男らしい声が素敵で、
3人共うっとりしています。
―――――――――
【3人の感想】
★
今年の職場体験は自分が体験をしたい職場を選ぶことができたので、
私は教西寺を選びました。
選んだきっかけは同級生に教西寺の娘さんがいらしたことで、
お寺は私にとって近寄りがたいものだったけど、
友達の家でもあったのでせっかくなのでなかなか私達が知りえないお寺に決めようと思いました。
体験した3日間は本当に貴重な時間で
これからの人生でももう体験できることのできないものだったと思います。
どれも人生初でとても刺激的な3日間でした。
これからの人生でこの3日間学んだことがどう役立つかはわからないけど、
私の人生の貴重な体験として活用していきたいです。
★
お寺に行くのが正式に決まったとき、私の目標は仏教の教えや歴史を学ぶことでしたが、3日間、本当にたくさんのことを学ぶことができました。
宗教関連のことだけではなく、お茶の出し方など将来役立つことも教えていただくことができました。
また、今まであまり宗教系の行事には参加してこなかったけど、墓参りや月忌参りにもきちんと参加し教えてもらったお経もしっかり唱えていきたいです。
★
お寺に体験しに来てまず衣体を着てすごくかっこいいと思いました。
そして浄土真宗の論理的な考えにすごく納得がいきました。
お経も最初は長くて難しく、正座もきつかったです。
でも三日目にもなると正座もお経も慣れてきました。
そして勉強会では仏教のなりたちなどもわかりやすく詳しく知ることができました。
お経もお客さんの接客も全部とても楽しかったです。
―――――――――
名古屋市立北山中学校より、
2年生が3人(男女)、職場体験学習にお寺に来られました。
お寺や歴史に興味があって、当寺を選んで下さったそうです。
3日間、衣体(僧侶のお着物)を着て、
お経の練習
(お寺はイス席ですが、あえて正座にも挑戦していただきました。)、
仏教、浄土真宗のみ教えの勉強、
写経や仏教讃歌の練習など、
いろいろと体験していただきました。
素直で真面目でやる気のある、素晴らしい生徒さん達でした。
迎えるこちらも初めての体験でしたが、
楽しく取り組まさせていただきました。
ありがとうございました。
以下は、生徒さん達に
写真を選んで、原稿(体験談)を書いていただいきました。
―――――――――
【1日目】
阿弥陀様へ礼拝。
作法がまだぎこちないです。
仏教の教えを学びました。
とても、奥深いです・・・
人生初のお経に挑戦!
南無阿弥陀仏・・・
南無阿弥陀仏・・・
【2日目】
月忌参りに向かうところです。
みんな少し緊張気味です・・・
ご門徒様のお宅では、お抹茶をいただきました。
お菓子も美味しくって、とても嬉しかったです!
月忌参りの帰りに学校の先生に会いました。
様子を見にみえました。
袴をはくのに 皆、苦戦中です。
袴の次に色衣を着ました。
着てみると とても重くて
動きにくかったです。
【3日目】
三日目最後のおつとめ
正座にもだいぶ慣れました。
みんなが楽しみにしていた
写経をやりました。
お客さんが来たのでお茶をいれました。
慣れない仕事にみんな大パニック!
西別院に参拝に行きました。
西別院の副輪番半田さんから、
本願寺の歴史について学びました。
戦後、西別院の土地に建設された
野球場の外野フェンスのラインが
珍しく直線でおどろきました。
その野球場で行われた公式戦の
合計得点記録は未だにやぶられていません。
そう説明してくださった半田さんの手振りや男らしい声が素敵で、
3人共うっとりしています。
―――――――――
【3人の感想】
★
今年の職場体験は自分が体験をしたい職場を選ぶことができたので、
私は教西寺を選びました。
選んだきっかけは同級生に教西寺の娘さんがいらしたことで、
お寺は私にとって近寄りがたいものだったけど、
友達の家でもあったのでせっかくなのでなかなか私達が知りえないお寺に決めようと思いました。
体験した3日間は本当に貴重な時間で
これからの人生でももう体験できることのできないものだったと思います。
どれも人生初でとても刺激的な3日間でした。
これからの人生でこの3日間学んだことがどう役立つかはわからないけど、
私の人生の貴重な体験として活用していきたいです。
★
お寺に行くのが正式に決まったとき、私の目標は仏教の教えや歴史を学ぶことでしたが、3日間、本当にたくさんのことを学ぶことができました。
宗教関連のことだけではなく、お茶の出し方など将来役立つことも教えていただくことができました。
また、今まであまり宗教系の行事には参加してこなかったけど、墓参りや月忌参りにもきちんと参加し教えてもらったお経もしっかり唱えていきたいです。
★
お寺に体験しに来てまず衣体を着てすごくかっこいいと思いました。
そして浄土真宗の論理的な考えにすごく納得がいきました。
お経も最初は長くて難しく、正座もきつかったです。
でも三日目にもなると正座もお経も慣れてきました。
そして勉強会では仏教のなりたちなどもわかりやすく詳しく知ることができました。
お経もお客さんの接客も全部とても楽しかったです。
―――――――――
この記事へのトラックバックURL
http://kyosaiji.mediacat-blog.jp/t114463