2016年12月21日
日進の民話 影絵劇 3
【脚本】
物語は、とても短いものを、映像舎様が膨らませて下さったので、
こちらでは、影絵劇としての効果・演出を考えつつ、
脚本化しました。
【背景ラフ画】
影絵劇の背景(場面)を、
「景」(けい)と呼んでいます。
資料写真等を参考に、景のラフを作りました。
『火ぶりと天狗さま』
大まかに色をつけ、
雰囲気が分かるようにしています。
細部は、実際に使うものを描くときに
詰めていくことになります。
『きゅうてんときつね』
このラフ画をもとに、
映像舎様がコンテを作って下さいました。
日進市からの手直しが入り、
いよいよ景の作成です!
物語は、とても短いものを、映像舎様が膨らませて下さったので、
こちらでは、影絵劇としての効果・演出を考えつつ、
脚本化しました。
【背景ラフ画】
影絵劇の背景(場面)を、
「景」(けい)と呼んでいます。
資料写真等を参考に、景のラフを作りました。
『火ぶりと天狗さま』
大まかに色をつけ、
雰囲気が分かるようにしています。
細部は、実際に使うものを描くときに
詰めていくことになります。
『きゅうてんときつね』
このラフ画をもとに、
映像舎様がコンテを作って下さいました。
日進市からの手直しが入り、
いよいよ景の作成です!
この記事へのトラックバックURL
http://kyosaiji.mediacat-blog.jp/t120059